柔道整復(ほねつぎ)ってどんな事に効くの?

「ほねつぎ」は国家資格として認定されている、日本の伝統医療に基づいて施術が行なわれる整復術です。国家資格で認定されている技術のため、健康保険、交通事故、労災が適応されます。
骨折、脱臼、捻挫、打撲などの怪我の処置から、突然の強い痛みを伴う各関節、腰、肩、首の治療にも有効で、スポーツ外傷や障害にも対応できます。急性(一度に大きな力が加わって発生する痛み)、亜急性(金属疲労に似たような損傷)に対しては保険適応も可能です。

それぞれの症状の原因は
 ①使いすぎによる過負荷によるもの(over use)
 ②使い方の間違いによるもの(mis use)
 ③普段使っていない部分に急に負荷がかかって起るもの(dis use)
などが考えられ、例えば、首の痛みが実は腰のゆがみが原因など痛みの箇所以外が原因となることもあります。かえで接骨院では、急な痛みの処置はもちろんのこと、その痛みの根本原因を探り、施術をさせていただいております。

打撲の症状緩和

【BEFORE】【AFTER】
打撲時、すぐにキネシオテープで処置しました。キネシオテーピングをして一日経過して除去すると、テーピングがされていたところは内出血が減少しているのがわかります。キネシオテープは打撲の症状にも効果があります。

捻挫の症状の緩和

テーピングの仕方
①足首の捻挫で受診されました。急性期(捻挫したて)で、足首は腫上がっています。
②まずは、治療促進効果がある、微弱電流を流します。
③さらに、消炎鎮痛効果のある超音波を流します。
 水の中でアイシングしながら行う事で、効果を上げます。
④微弱電流と冷却超音波で捻挫部分の熱をとり、治療促進効果のあるキネシオテープを貼ります。
⑤キネシオの上から、ホワイトテープで固定します。急性期の捻挫は特に固定する事が大原則です。

骨折の処置

骨折の処置
①鎖骨の骨折で受診されました。
 左側鎖骨部が腫上がっており、エコー検査の結果、骨折が見られました。
②骨折部分がずれていたのを整復(元に戻す操作)をしています。
 キネシオテープとバンド固定での治療となりました。
 写真の肩の部分のバンドはクラビクルバンドといって、鎖骨を広げ、骨折部分の安静保持をします。
③最後は三角巾を使い、固定を完了します。
 

鍼灸ってどんな事に効くの?

鍼灸というと、「鍼は痛そう、お灸は熱そう」といったイメージがあるかと思います。実際は鍼灸用に使用される鍼は極めて細い針で、髪の毛程度の太さから、その症状に併せて、さまざまな鍼を使い分けています。痛みはなく、むしろくすぐったがる人もいらっしゃったりします。
お灸は熱いというよりは、少しだけ熱をもった感じで、跡も数日で消えてしまいます。風邪の予防などの免疫力アップや便秘、生理痛、生理不順などの症状緩和に効果的です。
鍼灸治療の真骨頂は筋肉、関節周囲の軟部組織にある痛みを取り除けることです。 また若い女性に人気の美容鍼。自律神経に対する鍼と灸も人気です。当院は西洋医学的見地をベースに東洋医学的な治療も行なっております。 針が体内に侵入する事で起きる反応や、お灸の熱が体表面に及ぼす影響を考えながら治療をしております。また患者様への説明がきちんとできるような治療を心がけておりますので、安心してご利用下さい。

鍼灸の実際の効用は?

WHO(世界保険期間)で鍼灸療法の有効性が認められた病気
【神経系疾患】 神経痛※、神経麻痺、痙攣、脳卒中後遺症、自律神経失調症、頭痛、めまい、不眠、神経症、ノイローゼ、ヒステリー
【運動器系疾患】 関節炎、リウマチ※、頚肩腕症候群※、頚椎捻挫後遺症※、五十肩・腱鞘炎※、腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)※
【循環器系疾患】 心臓神経症、動脈硬化症、高血圧低血圧症、動悸、息切れ
【呼吸器系疾患】 気管支炎、喘息、風邪および予防
【消化器系疾患】 胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)、胆嚢炎、肝機能障害、肝炎、胃十二指腸潰瘍、痔疾
【代謝内分秘系疾患】 バセドウ氏病、糖尿病、痛風、脚気、貧血
【生殖、泌尿器系疾患】 膀胱炎、尿道炎、性機能障害、尿閉、腎炎、前立腺肥大、陰萎
【婦人科系疾患】 更年期障害、乳腺炎、白帯下、生理痛、月経不順、冷え性、血の道、不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】 中耳炎、耳鳴、難聴、メニエル氏病、鼻出血、鼻炎、ちくのう、咽喉頭炎、へんとう炎
【眼科系疾患】 眼精疲労、仮性近視、結膜炎、疲れ目、かすみ目、ものもらい
【小児科疾患】 小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)、小児喘息、アレルギー性湿疹、耳下腺炎、夜尿症、虚弱体質の改善
上記疾患のうち「※」の神経痛、リウマチ、頚肩腕症候群、頚椎捻挫後遺症、五十肩、腰痛は、わが国においては、鍼灸の健康保険の適用が認められています。

鍼灸のいろいろ

骨折の処置
①腰に鍼を施しているところです。腰痛、ぎっくり腰、便秘の治療などに有効です。
②肩の鍼とお灸です。肩こり、五十肩、四十肩、寝違えの治療などに有効です。
③塩灸といって、竹筒の中に塩が沢山入っています。
 その上からお灸を燃やして熱を体に伝える方法です。
 隔物灸という分類で、他には生姜やびわの葉を使うこともあります。
 生理痛、生理不順、胃弱、便秘、下痢、肌荒れの治療などに有効です。

美容鍼

骨折の処置

美容鍼を行う事で、以下のような改善点が見られました。

 ・目の下の気になる「たるみ」がスッキリした。
 ・眉間のしわがなくなった。
 ・肌つやが良くなり、お化粧のノリも良くなった。
 ・フェイスラインがリフトアップされて、引き締まった。

ビフォーと比べてアフターは「目尻」「フェイスライン」「頬のたるみ」に変化が見られます。
美容に関心の高い女性様を中心に人気の施術です。

 

自律神経治療ってどんな事に効くの?

癌、アトピー、リウマチ、潰瘍性大腸炎などの大病、難病と言われている病気に効果的です。
新潟大学医学部教授の安保徹先生の自律神経と免疫の法則に則った自律神経免疫治療です。
新潟市で開業している福田稔先生とともに考えた福田-安保理論が治療の根幹をつくっています。薬を使わず人間の持つ自然治癒力を最大限に活かす治療です。

「冷えは万病の元」
まずは、生活の仕方を見直し、生き方の誤りを見つけ出し、それを正すことから始まります。

そして、体の各部分に磁石針(刺さない針)や針(刺す針)を使って治療します。更に当院では冷えを治すという観点からも自律神経にアプローチをします。
それは深部加温であったり、体表面を温熱をつかって温めることで副交感神経を高めます。
冷えは自律神経の乱れから起ります。自律神経が正常化することで冷えは治ります。
アプローチの仕方としては、体表面を直接温めるよりも効果の高い、体表面の副交感神経を高めるポイントを温め、更には交感神経α※までも高める治療を行います。

※交感神経α・・・心地よい興奮状態、交感神経β・・・嫌な興奮状態とされています。

自律神経の治療の一例

粟島研修
ペンシル型の本体の両端に、ネオジウム磁石を配合しています。
ネオジウム磁石は永久磁石の中でも非常に強力な磁石ですので、磁力の働きにより、副交感神経を優位に保つことが可能です。
細い磁石点からは2000G(ガウス)の磁気が発生。小さなツボまで刺激出来、主に「押す」刺激として用います。
太い磁石点からは4000G(ガウス)の磁気が発生。広い面で刺激を与えるので、主に「なでる」刺激として用います。
本体グリップ部分の突起部分は点と面で手のひらを刺激するときに用います。
治療点(効果的なツボのような部分)は人によって違いますし、同じかたでも、日によって治療点が移動する場合もありますので、治療点の発見と的確な刺激が大切です。
骨折の処置

【磁石針の使用例】
①〜順に手先、指先から、つむじ、頭へ首、背中、腰から下半身、足先にかけての順番で行います。

粟島研修
症状によっては、磁石鍼のあとに、手、足、頭へ鍼治療を行います。

安心なスタッフ・保険適用※の丁寧な診療です。

※一部保険適用外の治療もございますので、ご相談下さい。

スポーツでの故障、自律神経失調症、腰や背骨の痛み・ゆがみ、四十肩、五十肩、腰痛、頭痛、ぎっくり腰、大病の後の障害などを、若く勉強熱心な専門トレーナーが、元気よく親切丁寧に施術致します。

かえで整骨院のスタッフかえで整骨院の活動送迎サービス
▲ページトップへ
太平院 950-0005 新潟市東区太平2-15-3 TEL&FAX:025-275-1171
木戸院 950-0871 新潟市東区山木戸5-1-2 TEL&FAX:025-272-6144
小針院 950-2022 新潟市西区小針5-7-2 TEL&FAX:025-267-3744
新発田院 950-0061 新発田市住吉町3-4-3 TEL&FAX:0254-21-2090
石山院 950-0823 新潟市東区東中島2-4-1 TEL&FAX:025-282-7933